okazawa: 2008年6月アーカイブ

そろそろ発売日でしたね

|

CIMG1715.JPG

この青空を見て、どう感じますか?

 

CIMG1872.JPG

みずみずしい植物を見て、どう思いますか?


CIMG2405.JPG

この海はきれいですか?


DSC00485.JPG

食べ物の焦げと、炭火の赤や白い灰を見て、どう感じますか?


南房総に週末移住してから、自然の気持ちよさを満喫しています。
なんでこんなに気持ちいいのだろう?
と思うことがたくさんあり、2年経った今、その理由が分かりました。

「人間が生きるために有益な事は気持ちいいと判定する」
「有害な事は気持ち悪いと判定する」
という事だと思います。

例えば体温を奪う雨、体の表面の雑菌を増やす湿度、これが気持ちいいと思う人は、
生き残ってはこれなかったはずです。

人間は、こんな難しい事を考えなくても、青空が気持ちよく感じる人は増える、
という淘汰が働いたんじゃないかと思います。
他の文化圏では違うかもしれんけど。

嵐の前に高揚感があるのはなぜか、
嫉妬というものがなぜ標準装備されているか、
よその子供が騒ぐとイライラするのはなぜか、
一見不思議な事が世の中にはたくさんありますが、
これらも、同じような事だと思います。


そして、この事が分かったと同時に、
ゲームの中に発生する「謎の中毒性」の正体が判明しました。

時間を忘れてしまう、癖になる、やめられない、
コレは一体何から発生しているのか。

とうとう分かりました。
マスターアップの後に

しまった...もっと早く気がついていたら...
と後悔はしていません。
他の目的で入れた要素が、そのまま中毒要素になっていたからです。

干草作りや、雑穀の収穫が、面倒そうに見えて面倒ではないのはなぜか。
これはゲーム作りのテクニックがあるからではありません。

気になる人は、遊んでみてください。

攻略本到着

|

 

手に取るまで見れない、裏側を撮ってみました。


CIMG3279.JPG

 

女性キャラに限り、ゲームには登場しない主婦姿が載っています。


マキ2.jpg

こういうの。

エリザベス商店

|

ホルシュタイン家の愛を、哀れなサクセス社員にも分け与えねば!
エリザベスは何の迷いも無く、チロルのDECOチョコに注文をした。
そして半月後...

 


CIMG3256.JPG

じゃーん。
エリザベス、ブラミー、みか。


横っちょのオフィスグリコに負けるな!
CIMG3257.JPG

 

 

数時間後...

 

CIMG3260.JPG

なぜ、ベス様が一番余るのだ!

 

  みか.jpg

蛇は茶色にした方が良かったといまさら後悔中。

ソバのガレット

|

『箱庭生活 ひつじ村DS』ディレクター岡澤です。
雨降りの日は、何かおもろい物を作らねば...


蕎麦はあんまり好きじゃないんだけど、作物としての性能は捨てがたく、うまそうな食べ方を発掘したい。
そこで、クレープ状に焼いて食べるガレットを作ってみた。


CIMG2549.JPG

ガレット用そば粉入手
1kgで880円+送料600円=1480円。
高いぞ。
すごくきめ細かくて、薄く焼く事ができそうな予感。

 

CIMG2550.JPG

丸鉄板入手
大きいフライパンがないので、鉄板購入。
直径30cmで3000円。
お好み焼きやニラせんべいもこれで作る予定。


コンロは向いてない事が発覚
コンロの火が均等に当たるように、鉄板を回しながら端っこを焼いています。
ストーブ用の手袋をしているけど、熱いです。
七輪の方がいいかと思います。
CIMG2553.JPG

 

焼き上がり
サンプル写真のようになったから、これで正解なんだろう、多分。
これで色んな物を巻いて食べる。
砂漠のほうの人の食べる、1mぐらいある薄パンを思い出した。
焼いているときの匂いは、あまーい磯部せんべいみたいです。

DSC00962.JPG

 

食べる
何か、テキトーな具をのせて食べるそうです。
見本では、生卵と野菜なんかを乗せてありました。

CIMG2551.JPG

 

 

DSC00964.JPG

シチューっぽいものを巻いてみる
食べ方は、左手で皿を持ち、口でガレットをくわえ、右手のフォークでかきこむようにします。
これが正式なマナーです。
ぜひ、レストランで試してください。


味の感想
基本的に、具の味がメインになります。
生地が甘いけど、しょっぱい具がいけます。
全く偶然、ガレット用そば粉が家にあった!
そんな時におすすめ。

壁紙考え中

|

ベス.jpg

どんなのにしようかな。

やっぱり人物の魅力を出さないと...。

ソーセージ作り

|

『箱庭生活 ひつじ村DS』ディレクター岡澤です。
晴れても雨でも行動不可能になるので、週末は曇りが一番。

 

アジを釣りに行ったところ、全く釣れず、イナダを釣ってしまった。
イナダというのは、ブリの子供で、うまそうにみえてダメな魚。
これは45センチもあるんだけど、このサイズで300円くらい。

物凄く引くので、釣るのは楽しいんだけど、食い方に困る。
しかし、ソーセージをつくろうかなと思っていたので、ちょうど良かった。
CIMG3241.JPG

 

とりあえずさばいて、身だけにしてみました。
ためしに腹の部分だけ漬けにしたら、結構うまい。
やっぱり脂が多い部分はそこそこだね。
CIMG3243.JPG

 

そして、フードプロセッサーでミンチに。
何も考えずに、塩と胡椒、乾燥パセリ、生姜を刻んで混ぜてみました。
ハンバーグと全く同じでいいのではないかと思う。

CIMG3244.JPG

 

ソーセージメーカー(商品名)に詰める。
先端のろうと部分には、水で戻した羊腸をはめ込む。
CIMG3246.JPG

 

そして押し出し。
にょろにょろと、ちょっとアレな見た目になります。
CIMG3247.JPG

このまま焼いて食べる事も出来ます。

今回は、燻製っぽく、いぶす事にしました。

CIMG3251.JPG

 

 

完成。

CIMG3252.JPG

見た目は売っているソーセージみたいだね。
味はどうかというと、魚肉のハンバーグと同じ感じです。
これは新鮮なので、臭みは全くなし。

まあ、豚肉で作った方がうまい事は確か。

2008年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

タグクラウド

このページについて

このページには、okazawa2008年6月に書いたブログ記事が含まれています。

前のアーカイブはokazawa: 2008年5月です。

次のアーカイブはokazawa: 2008年7月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。