ゲームソフト・ソーシャルゲーム・スマートフォンアプリ・ゲームサーバーの開発及びオンラインゲーム運営・運営受託の会社、サクセスの受託開発のご案内です。

このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptが無効になっている場合は、有効にしてください。

Stable Diffusion XL を使った
イラスト画像作成
代行サービスのご案内

SDXL(Stable Diffusion XL)とは?

画像生成AI「Stable Diffusion」の上位モデルです。
ーより高解像度・高精度の画像生成が可能。
ー様々なスタイル・構図・表現の自由度が向上。
ープロンプトに対する忠実性が向上しており、狙ったイメージが出力しやすい。

とはいえ、Stable Diffusion XLを用いて画像生成を行うには、
ー高速生成できるPCとグラフィックボードが必要。
ー狙い通りの絵を出力するには、生成AIの扱いに慣れた専任のオペレーターが必要。
ー専任の画像生成オペレーターの教育には半年から一年が必要。

とコストと時間がかかる為、数枚から数十枚程度の画像作成で事足りるお客様には費用対効果がわかりにくい側面があります。

そこで弊社が画像生成作成を代行し、
短納期・低コストで納品いたします。

当サービスのセールスポイント

① 圧倒的な価格の安さ

一般のイラスト作成サービスと比べて価格面で4割以下の価格ダウンを実現!
AIを活用することでコスト削減し、高品質ながらも圧倒的な低価格を実現します。

② 圧倒的な短納期

一般のイラスト作成代行サービスと比べて納期が短く、一点を最短3日から
AIによる高速生成と社内ワークフローの最適化により、スピード納品が可能です。
※発注される内容や点数によっては納期のご相談をさせていただきます。

③ ゲーム業界のベテランデザイナーがAI画像を修正して納品

生成AI特有の画像の部分的な崩れや、手の崩れなど見た目がおかしな点は、人間のデザイナーが修正して納品いたします。
品質担保のため最終的なブラッシュアップは経験豊富なアートディレクターが対応し、修正を施します。

料金表

■基本料金(税別)

内容 価格
①キャラクター立ち絵作成(1点) お問い合わせください
②背景画像作成(1点) お問い合わせください
③小物や情景描写などのイベント背景 お問い合わせください
④キャラと背景が入ったイベント画像 応相談となります

※上記価格はAI生成オペレーターの作業+アートディレクターの修正1日分の工数を加えた基本料金です。

※上記の背景や情景イベントなどの出力は画像生成AIが出力し易い題材である現代物や、二次加工が可能な著作権フリーのストックフォトを読み込ませて生成できるものを基準に算定しています。歴史物や特殊なSF、ファンタジー題材など、生成が難しいものについては作成内容が確定次第、別途お見積させていただきます。

※④のキャラと背景が入ったイベント画像のように、発注いただく題材によってはAIでのベース画像生成が困難な場合がございます。そのような難しい題材の場合は、ヒアリングの上で別途料金をお見積りさせていただきます。

発注に際しての流れ

①お客様からのヒアリング

発注される内容とテイスト、点数をお伺いして、内容に準じた形でお見積りを出させていただきます。

②契約手続き

見積内容に従って契約書お取り交わし。契約締結後に作業開始となります。

③一次生成実施~内容確認

ここで一次生成を実施し、お客様に内容確認いただきます。出力結果を変更されたい場合のリテイクは1回まで承ります(※リテイク要望が当初の発注内容から著しく異なる場合はご相談となります

④アートディレクターによる修正~納品

ご確認いただいた一次生成物を当社のアートディレクターが手動で修正・調整し、AI画像特有の崩れなどを修正して納品いたします。

⑤検収完了~ご請求

納品後にお客様から検収いただいてから請求書を発行してお送りさせていただきます。

キャラクター立ち絵、キャライベント画像サンプル

背景画像サンプル

お問い合わせ

企画から開発、運営まで、外部委託、制作に関するご相談など、お気軽にお問い合わせください。

「お問い合わせフォーム」にご記入いただいたお名前・電話番号・メールアドレスなどの個人情報は、お問い合わせへの対応のみに利用いたします。なお、お問い合わせの内容によりましては、回答にお時間をいただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。

当社の個人情報の取り扱いにつきましては「プライバシーポリシー」をご確認ください。

お問い合わせ