![]() |
F-1 GRAND PRIX チーム運営シミュレーション
|
---|
概要 |
---|
本作は、F1のドライバーではなくチームオーナーの視点から、F1レースを楽しむゲームです。 FOCA(F1製造者協会)のライセンスにより、ドライバーは実名で登場。実際のF1コースでレースは進行するので、本格的なF1シミュレーションを楽しめる内容になっています。 |
内容 |
---|
プレイヤーはF1チームのオーナーとなり、ドライバーやスポンサーとの契約、マシンの開発、レース中のドライバーへの指示などを行い、チームを運営・成長させます。 そして最終的に、自分のチームをコンストラクターズチャンピオンに導くことが目的です。
![]() |
チーム設定 | |
---|---|
年の最初に行います。年16レースを戦い抜くための基盤をここで整えます。
| |
![]() | ![]() |
スポンサー交渉 | マシン設計 |
グランプリ前 | |
---|---|
グランプリに出場するための準備をします。
| |
![]() | ![]() |
開発 | 情報 |
グランプリ | |
---|---|
予選・本戦のレース直前にも、マシンの設定を行います。
| |
![]() | ![]() |
タイヤ | セッティング |
グランプリ予選・本戦 | |
設定終了後、まず予選を行います。その成績によりスターティンググリッドが決まり、本戦へ移ります。 本戦での成績により、チームにはコンストラクターズポイントが入ります。 年間に全16戦を行い、コンストラクターズポイントが最も多かったチームがチャンピオンとなります。 | |
![]() | ![]() |
予選(タイム画面) | 本戦(コース情報) |
![]() このページに掲載されている全ての情報、および画像データの著作権はすべて(株)サクセスに帰属します。 転用・販売・領布するなど無断で二次利用することを固く禁止致します。 |