農作業の詳細2
穀物類は、収穫までの工程が多く、面倒です。
その分、売値も高く、たくさんの料理の材料になります。

雑穀が実りました。
雑穀は小鎌で収穫します。

刈った雑穀は、5つまで積む事が出来ます。

積んだ雑穀は、素手で立てておきます。

だいたい立てました。

日が経つと、乾きます。
立てなくても乾きますが、立てた方が早く乾きます。

乾いたら、素手で寝せます。

唐竿の出番です。

唐竿で叩いて、実を分離します。

全部叩き終えました。

素手で風撰をします。
モミのくずを飛ばして、モミだけをその場に落とします。

大体風選しました。

穀物袋を買ってきます。

穀物袋に、モミを投げ入れます。

そのまま袋に投げ入れてもいいですが、袋を持って収穫操作をしても、袋に入れることができます。

全部入れ終わりました。
これを雑貨屋で売ると、なかなかの収入です。
もちろん、料理にすることも、主食壷に投げ入れる事もできます。